就職推薦制度のススメ

高校から大学へ進むときも

推薦があるように、

 

就職も推薦があれば良いのではないでしょうか?

 

その場合、普段の出席態度も良くなる事でしょう。

 

というか、大学側が

いきなり三年生になって、

「さぁ、就活しましょう!!」

って。

 

いやいや、いきなり言われても

武器がないんですけど!

ってなりますよね。

 

大学は学ぶ場だという意識改革が

必要でしょうね。

 

誰かが学生に伝えてあげないと。

SMAPは特別?

SMAP解散はあくまでも

普通の出来事。

 

今時、定年まで同じ会社に勤める人は

何%くらいいるんでしょうか。

 

ましてや、

同じメンバーで

同じチームで

定年まで勤めあげる人なんて皆無でしょう。

 

むしろ今までが奇跡。

ニュース(NEWS)の必要性

日々、テレビのニュースを見ていて、

 

痛ましい事件、詐欺、災害など

明るくないニュースばかりやっている印象がある。

 

ふと考えた、

暗いニュースを流して

わざわざ世の中を暗くするのはなぜなのか?

 

 

きっと、

世の中を暗くしてまでも

再発防止のため、対策を講じる方が

有益なんだろうと思う。

コンビニって便利すぎやしないか❓

今の時代、何でも出来るコンビニ。

飲み物、食べ物あり。

タバコあり、お酒あり。

食べ物は温めてくれる。

カップ麺のお湯もくれる。

パスタにゃ、フォークはもちろん、

スプーンもくれる。

 

1リットルの牛乳を買ったとしても、

ご丁寧にストロー付きである。

 

ほかほかのアメリカンドッグもある。

スーパーのように食材もある。

出来立てのコーヒーもある。

 

コピーも出来る。

トイレも貸してくれる。

テーブルとイスもある。

 

公共料金の支払いも出来る。

宅配便も送れる。

切手も買える。

チケットの発券も出来る。

割引券も発券出来る。

住民票も発行出来る、らしい。

 

そして、何よりコンビニの床は

いつなんどきでも綺麗さが保たれている。

トイレは素晴らしく綺麗なところは少ないが。

 

実はコンビニ店員って、

マルチタスクに秀でてる

スペシャルな人材なんじゃなかろうか。

 

支払いは

Suicaで」

PASMOで」

WAONで」

nanacoで」

「クレジットカードで」

こちらがボソボソっと言うことに反応出来る。

 

コンビニは、サービスが良すぎる。

人的サービスというより、

元々決まっているサービスだ。

 

日本人で、若くなく妙齢であれば、

新たにコンビニ店員をやろうものなら、

ハードルが高いだろう。

 

全てSuica対応にして、

何かサービスを減らせば、

障がい者や外国人の登用も

スムーズにいくんじゃなかろうか。

 

現金の出し入れが無ければ

コンビニ強盗も来ないかもしれない。

 

小銭、1000円札不足の心配もいらない。

レジ合わせもいらない。

 

競争の激化は、

労働者の首を絞める。